#author("2022-08-11T16:10:17+09:00","default:k1rou","k1rou") #author("2023-02-18T21:51:54+09:00","default:k1rou","k1rou") *共通鍵暗号方式とは [#i65ac777] **呼称 [#ada975cd] -共通鍵暗号方式 -対称鍵暗号方式 -秘密鍵暗号方式 **概要 [#qc629a2d] -同じ鍵で暗号化と復号を行う。 -通信する両者が同じ鍵を持ち、データを暗号・復号する時に同じ鍵を使う暗号方式。 -お互いに同じ鍵を持っているので、双方での暗号化したデータの送受信ができる。 -共通鍵を入手すれば、誰でも暗号化されたデータを復号して見ることができる。 -暗号化・復号の処理速度 --[[公開鍵暗号方式]]と比べると早い。 *共通鍵暗号方式の鍵 [#qf860212] -鍵の受け渡し --鍵をセキュアに受け渡す必要がある。 -必要な鍵の数 --n人がやりとりをする為に必要な鍵の数 --n(n - 1) / 2 -鍵の呼称 --共通鍵(Common Key) --共有鍵(Shared Key) --対称鍵(Symmetric Key) *共通鍵暗号方式の種類 [#nd2b63f0] **ブロック暗号 [#la7aeeba] -平文をブロックと呼ばれる一定のサイズ(64bit/128bit)に分割して処理する方式 -ストリーム暗号より処理が遅い -「[[ブロック暗号]]」参照 **ストリーム暗号 [#j74ae2f9] -平文をビット、バイト、文字ごとに処理する方式 -ブロック暗号より処理が速い -「[[ストリーム暗号]]」参照 *暗号化のアルゴリズム [#gfbc4769] **ブロック暗号 [#n43e6b27] | 方式 | ブロック長 | 鍵の長さ | 危殆化の状況 |h | [[DES]] | 64bit | 56bit | 危殆化してきている | | [[3DES]] | 64bit | 56bit(3個使う) | 危殆化してきている | | [[IDEA]] | 64bit | 128bit | | | [[AES]] | 128bit | 128bit、192bit、256bit | [[CRYPTREC]]推奨 | | [[Camellia]] | 128bit | 128bit、192bit、256bit | [[CRYPTREC]]推奨 | **ストリーム暗号 [#a87f379f] | 方式 | 鍵の長さ | 危殆化の状況 |h | [[RC4]] | 128bit | 危殆化してきている | | [[KCipher-2]] | 128bit | [[CRYPTREC]]推奨 | | [[ChaCha20]] | 256bit | | *共通鍵暗号方式が使用されるケース [#ef4b609c] -[[SSL]] *有効期限の設定 [#zb3c9aae] -公開鍵から秘密鍵を類推されるリスクの回避手段 *鍵配送問題 [#b5c7b31e] -鍵を事前に共有する。 -鍵配布センターを利用する。 -[[DH鍵共有]]を利用する。 -[[公開鍵暗号方式]]を利用する。 -[[中間者攻撃]] *関連用語 [#e735e380] -[[暗号化]] -[[公開鍵暗号方式]] -[[量子暗号]] -[[skipjack]] --ブロック暗号、鍵長:80bit、[[NSA]]、クリッパーチップ -[[TPM]] -[[MAC]]