#author("2023-02-28T21:38:30+09:00","default:k1rou","k1rou")
#author("2024-10-19T20:27:43+09:00","default:k1rou","k1rou")
*電子メール [#o17d4bdb]
-RFC822

*プロトコル [#i9ce11d8]
-電子メールの送信
--[[SMTP]]

-電子メールの受信
--[[POP3]]
--[[IMAP]]

*セキュリティ関連の機能(プロトコル) [#k23b5cf7]
**[[送信ドメイン認証]] [#m28b8193]
-[[SPF]]
-[[DKIM]]
-[[DMARC]]

**ユーザ認証 [#d36d1b67]
-[[SMTP-AUTH]]
-POP before SMTP

**通信の暗号化 [#j388da23]
-電子メールの送信
--[[SMTPS]]

-電子メールの受信
--[[POP3S]]
--[[IMAPS]]

**アプリケーション層の暗号化 [#ud095007]
-[[S/MIME]]
-[[PGP]]

*電子メールメッセージ [#ybf553f3]
**メッセージの構成要素 [#jff04087]
-メッセージ・ヘッダ(ヘッダ・フィールド)
-空白行
-メッセージ・ボディ

**ヘッダ・フィールド [#r999aba8]
-Return-Path:
--[[SMTP]]サーバが設定し、宛先に届かなかった場合にエラーを返す先。
--メーリングリストのメールアドレスからメール送信する場合は、エラーを受取る他のメールアドレスを設定しないとメーリングリスト宛にエラーが送信されるので、注意が必要。
--通常は、[[SMTP]]の[MAIL FROM]コマンドで通知された送信者のエンベロープアドレスが入る。
--メールアドレスは詐称可能

-Received:
--メールの受信・中継の履歴。
--メールがサーバを経由するたびに追加される(上に追加される)
---最初にメールを受信・中継したサーバが一番下。
---最後にメールを受信・中継したサーバが一番上。
--from
---[[SMTP]]の[HELO]コマンドで通知されたメール発信者または[[SMTP]]サーバのホストドメイン名
---()外のホストドメイン名は詐称可能
---()内は、メール発信者のホストドメイン名のIPアドレスから逆引きしたホストドメイン名とIPアドレス
--by
---メールを受信したサーバのホストドメイン名
--for
---[[SMTP]]の[RCPT TO]コマンドで通知されたメール送信先(最終宛先)のエンベロープアドレス
---メールの送信先メールアドレス
---通常はTo: と同じアドレス

-From:
--メールソフトが設定する差出人(送信者)の情報。
---メール発信者のMUAに設定されたFromアドレス
---差出人の表示名(ディスプレイネーム)
---差出人のメールアドレス
---詐称可能

-To:
--メール発信者のMUAに設定されたToアドレス

-Subject:
--メールの件名

-Reply-To:
--メールソフトが設定し、メールの返信先に使われる。

-Content-Type:
--text/plain; ※テキスト形式(添付ファイルなし)
--multipart/alternative; ※HTML形式(添付ファイルなし)
--multipart/mixed; ※添付ファイルあり(テキスト形式/HTML形式)
--charset="<エンコード名(文字コード)>" ※エンコーディング方法(文字コードの種類)

*電子メールの機能 [#oa0f3374]
| 名称 |  | 役割 |h
| MUA | Mail User Agent | メールの発信、受信 |
| MSA | Mail Submission Agent | メールの発信受付、ユーザ認証、MTAにメールの送信依頼 |
| MTA | Mail Transfer Agent | メールの中継(配送) |
| MDA | Mail Delivery Agent | MTAから受信したメールをメールボックスに格納 |
| MRA | Mail Retrieval Agent | MUAからの受信要求受付、ユーザ認証、受信したメールの取り出し |

*ソフトウェア、サービス [#s1d10912]
**MUA [#m590e9d6]
-ソフトウェア(ネイティブアプリ)
--Outlook
--Outlook Express
--Thunderbird

-Webメール
--Gmail
--[[ProtonMail]] -[[暗号化]]
--[[Tutanota]]
--[[Lavabit]]

-[[OSS]]
--[[Roundcube]]

**メールサーバ(MSA, MTA) [#pfdf6303]
-ソフトウェア
--[[Sendmail]]
--[[Postfix]]
--[[qmail]]
--[[Exchange Server]]

--[[Dovecot]]
--[[WildDuck]]~
https://wildduck.email/
--[[Exim]]

-SaaS
--[[Mailgun]]~
https://www.mailgun.com/

-[[SendGrid]] - Twilio~
https://sendgrid.com/

**MDA [#e4f34d28]
-ソフトウェア
--mail.local
--procmail
-Qpopper

**MRA [#g90525c5]
-ソフトウェア
--Qpopper
--uw-imap
-Courier-IMAP

*メール格納仕様 [#j16965f0]
-[[Maildir]]
-[[mbox]]

*エンコード(文字コード) [#j4abb924]
-[[ISO-2022-JP]](JISコード) -日本語
-[[UTF-8]]

*エンベロープ [#b99d9671]


*NDR [#y6e1e51c]
-Non-Delivery Report
-配信不能通知
-メールが正常に配信できなかった場合に、それを送信元に通知するために、送信できなかったメールを添付して送信元に送られるメールのこと。

-別称
--バウンスメール
--エラーメール
--リターンメール
--MAILER-DAEMON

*セキュリティ [#k1506647]
-[[なりすましメール]]
--[[ドメインスプーフィング]]
-[[フィッシング]]
-[[迷惑メール]] (スパムメール)
-[[メールボム]]
-[[IP25B]](Inbound Port25 Blocking)
-[[OP25B]](Outbound Port25 Blocking)
-[[メールヘッダインジェクション]]

**セキュリティサービス [#t80c3515]
-[[メールフィルタリング]]
-[[DNSBL]](DNS BlackList)

**メール誤送信 [#t0a96b79]
-メール誤送信の特徴
--送信実行後に送信者側から受信者がメールを受信できないように削除などすることができない
--送信実行後に送信者側から受信者がメールを受信および閲覧したかどうかを確認することができない

-間違いの種類
--宛先の間違い
--添付ファイルの間違い
--BCC指定を間違えてCC指定する間違い

-誤送信の結果
--機密情報の漏洩
--[[個人情報]]の漏洩

**守秘文面 [#s94c08f7]
-受信者向けに、メールに含まれる情報の取り扱いに関する守秘のルールを記載した文面
-メールの末尾に付記する署名の下などに記載する
-記載事項の例
--受信者以外への開示・転送などの禁止
--誤って送信された場合を想定した送信者への連絡、削除の依頼


*関連サイト [#o0ce579c]
-電子メール送信に関する技術~
https://zenn.dev/yktakaha4/articles/technology_for_sending_email

-電子メールにおけるセキュリティ技術とセキュリティ・ニーズ - JPNIC(2017.8)
--https://www.nic.ad.jp/ja/newsletter/No66/0800.html

-Messageheaderツール(Google)
--メールヘッダーを分析するサービス
--https://toolbox.googleapps.com/apps/messageheader/

-Sender Best Common Practices - M3AAWG~
https://www.m3aawg.org/sites/default/files/document/M3AAWG_Senders_BCP_Ver3-2015-02.pdf

-DNSの設定をチェックするサービス~
https://toolbox.googleapps.com/apps/checkmx/

-メールのチェックサービス~
https://mxtoolbox.com/NetworkTools.aspx

-[[オープンリレー]]サーバになっていないかチェックするサービス(Open Relay Test)~
https://tools.appriver.com/OpenRelay.aspx

-電子メール技術移転:メールプロトコル勉強会をチームで開催してみた(2022.12.27) - 株式会社ハートビーツ~
https://heartbeats.jp/hbblog/2022/12/email-protocol.html

-「メールを非公開」とiCloud+を使用して、一意でランダムなメールアドレスを作成します - Apple~
https://support.apple.com/ja-jp/guide/icloud/mme38e1602db/1.0/icloud/1.0

*関連用語 [#be603305]
-[[特定電子メール法]]
-[[メールアドレス]]
-[[メーリングリスト]]
-[[メールマガジン]]
-[[IPレピュテーション]]
-[[MIME]]
-[[PGP/MIME]]
-[[Rspamd]]
-[[Sender ID]]
-[[STARTTLS]]
-Bounce
--メールの送信未達で戻ってくるメールのこと
-ESP - E-mail Service Provider

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS