#author("2025-06-22T21:48:14+09:00","default:k1rou","k1rou") *AES とは [#af9c94bd] **名称 [#wb9f757a] #author("2025-06-22T21:49:54+09:00","default:k1rou","k1rou") *AES [#x73c50f9] -Advanced Encryption Standard **概要 [#x03f3162] -[[DES]]/[[3DES]]の後継規格として、[[NIST]]が公募して制定した共通鍵ブロック暗号 --[[共通鍵暗号方式]] --[[ブロック暗号]] -Rijndaelというアルゴリズムが使われている。 -[[CRYPTREC]]推奨 *AES の仕様 [#q0c9b50f] -ブロック長:128bit (16Byte) -鍵の長さ/ラウンド数: --128bit/10段 --192bit/12段 --256bit/14段 **[[ブロック暗号]]の方式 [#e3ed8dfe] -大量データでは[[CBC]](Cipher Block Chain)方式が使われる。 *用途 [#d56c83e4] -[[無線LAN]]の[[WPA2]]で使われている。 *AES最終候補者 [#qf0f8821] -[[MARS]] -[[RC6]] -[[Rijndael]] -[[Serpent]] -[[Twofish]] *関連用語 [#a814015c] -[[暗号化]] -[[Camellia]]