#author("2024-08-17T11:47:11+09:00","default:k1rou","k1rou") #author("2024-08-17T11:47:54+09:00","default:k1rou","k1rou") *NIST [#q0d7c649] -National Institute of Standards and Technology -アメリカ国立標準技術研究所 -https://www.nist.gov/ *NIST サイバーセキュリティフレームワーク(CSF) [#xa1492df] -「[[NIST サイバーセキュリティフレームワーク]]」参照 -重要インフラの[[サイバーセキュリティ]]を向上させるためのフレームワーク --ver.1.1(日本語訳)~ https://www.ipa.go.jp/files/000071204.pdf -サイバーセキュリティ対策を5つの観点で分類している -組織のサイバーセキュリティリスク管理策を4つの段階で定義している **サイバーセキュリティ対策の分類 [#o970210b] -識別 -防御 -検知 -対応 -復旧 **組織のサイバーセキュリティリスク管理策の段階 [#pcb061d2] -(Tier1) Partial -(Tier2) Risk Informed -(Tier3) Repeatable -(Tier4) Adaptive *関連サイト [#oae8fee9] -ITL(Information Technology Laboratory) - NIST~ https://www.nist.gov/itl -暗号の2010年問題 (2009.1.21) - 日経XTECH~ https://xtech.nikkei.com/it/article/Keyword/20090119/323069/#:~:text=%E3%80%8C%E6%9A%97%E5%8F%B7%E3%81%AE2010%E5%B9%B4%E5%95%8F%E9%A1%8C,%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%EF%BC%88%E5%9B%B31%EF%BC%89%E3%80%82 *関連用語 [#gf2d96ac] -[[AES]] -[[FIPS]] -[[SCAP]] -[[NIST SP800-63-3]] -[[NIST SP800-63-4]]